旧鎌倉街道の消滅
鎌倉古道(早駆け道)の面影が残っていた尾根道と周囲の森が切り開かれてしまった。谷から尾根まで舗装道路が作られ、森を伐採した跡地になにか建物ができるのだろう。こうやって自然が破壊されていく。※追記~半年後、立派な老人ホームが建てられた。
登録:
投稿 (Atom)
-
7/19-21は夏休み連休でホテル宿泊料金が高騰している。喫茶店でモーニングを注文し、腰を据えて宿探し。福岡県〜佐賀県の宿(金土日3泊)を探したが、素泊り一泊一万円以上。ドミトリーでも6000〜7000円で通常の2倍になっており、空き室も少ない。 アパートが割安で、南福岡駅近く...
-
退職後の人生は、ぶらりと電車に乗り、窓外を眺めて、気に入った風景に出会うと途中下車し、駅周辺をぶらりと歩き、その土地の自然と歴史と暮らしに出会う、そんな非日常を楽しむ人生だった。 もともとは故郷の大和で一人暮らしだった亡き母の介護のために横浜との間を行き来す...
-
大分県 大分の旅 竹田城跡 府内城址 0801 岡城跡 👣25,618歩 ✿ bit.ly/3UeJaiD 0802 府内城跡 👣8,218歩 ✿ bit.ly/3UOBjbz 0803 大友宗麟 👣10,612歩 ✿ b...
-
※青春18きっぷを利用した 📝冬の旅2023 から分離した。年末年始を娘夫婦の家で過ごした後、信州長野を中心にした旅をした。新入社員の時代に一カ月余を過ごした懐かしい場所を訪ねた。 💐写真 👣信州の旅 👣...