※地図:https://goo.gl/hbcAIn 150501 大船~藤沢 GPS 12.5km 歩数計 26210歩
玉縄城址
※地図:https://goo.gl/hbcAIn 150501 大船~藤沢 GPS 12.5km 歩数計 26210歩
登録:
投稿 (Atom)
-
👣掛川の旅 ✿事任八幡宮(Googleフォト) 掛川は、浜松に次いで滞在日数が多い地域である。掛川駅を起点に何度も歩いた。訪問回数が最も多いのは当然ながら掛川城跡公園である。春夏秋冬十数回訪れたであろう。旅の記録が散逸しているので、ここに整理していこうと思う。 今回の旅で...
-
青春ぶらり旅、途中下車の旅を初めてから15年経つ。最も多く乗った鉄道路線は東海道本線だろう。一昨年秋、三河地方を中心に旅したが、これを「 東海道の旅2023 」と題して整理した。ここでは過去に訪ねた土地を歩いた記録を整理する。歩行経路と道すがらで撮った写真アルバムを掲載する。 ...
-
👣地図編集 https://bit.ly/4kzpD8k
-
久しぶりに沼津千本浜を散策した。沼津港を経て帰る途中に、旧国鉄の沼津港線の廃線跡があった。菜の花と河津桜が満開で、三人の女性が写真を撮っていた。聞くとミャンマー人だった。彼女たちの了解を得て、その場でこの記事に写真を掲載した。今朝、モーニングを取りながら今日の旅先と宿を探すために...
-
👣bit.ly/美濃路 📝bit.ly/美濃国 美濃路 美濃市 郡上八幡 大矢田神社 美濃加茂市 健康の森 里山公園 美濃太田 可児市 鳩吹山 ...