早春登山ルート
春の訪れを感じられる早春登山ルート4選【関東編】〜Tenki.com 2024/02/05
📝早春登山コース
👣地図 x.gd/8xrvN 💐写真 bit.ly/49iQej5
-
「松田山」
河津桜で斜面がピンクに染まる
標高568m 松田駅往復コース 7.7km -
「大楠山」
登山ルートが多いから何度も楽しめる
標高241m 前田橋(バス)往復コース 6.7km -
「幕山」
湯河原の山を彩る約4000本もの梅が魅力
標高626m 幕張公園周回コース 4.9km -
「二宮吾妻山」
大パノラマが広がる穴場スポット
標高136m 二宮駅周回コース 3.7km
松田山以外は菜の花、梅の季節に訪れた。菜の花は二宮吾妻山、梅は幕山が見事な光景を見せてくれる。大楠山も菜の花、桜があるが、それよりも三浦半島最高地点からの眺望が楽しめる。
2/9(金)昼食後、東海道線 国府津で御殿場線に乗換え松田駅で下車、西平畑公園を訪ねた。AIによれば、河津桜の見頃は2月下旬から3月初旬。現在、菜の花は満開、河津桜は三分咲きで、現地案内では2/15頃が見頃になるそうだ。
👣地図 x.gd/8xrvN 💐写真 bit.ly/49iQej5
登録:
投稿 (Atom)
-
7/19-21は夏休み連休でホテル宿泊料金が高騰している。喫茶店でモーニングを注文し、腰を据えて宿探し🙁福岡県〜佐賀県の宿(金土日3泊)を探したが、素泊り一泊一万円以上。ドミトリーでも6000〜7000円で通常の2倍になっており、空き室も少ない。アパートが割安で、南福岡駅近く...
-
※青春18きっぷを利用した 📝冬の旅2023 から分離した。年末年始を娘夫婦の家で過ごした後、信州長野を中心にした旅をした。新入社員の時代に一カ月余を過ごした懐かしい場所を訪ねた。 💐写真 👣信州の旅 👣...
-
過日、facebookグループ「 一人旅、シニア、国内 」に参加した。今日現在2.7万人が参加している人気グループである。同年代の参加者が多いためだと思うが、同感する内容の投稿が多い。 先ほど目に付いた投稿「 どうやら私は軽く途方に暮れる旅が好きなようだ... 」が気に入った...
-
長崎の旅 長崎県 雲仙天草の旅 九州自然歩道 金毘羅草原 (250620 15:00) 0619(木) 長崎散歩 👣28,026歩 💐 x.gd/nipwD 0620(金) 金比羅山 👣24,195歩 💐 x.gd/C8tJ8 0621(土...