◇八高線 https://bit.ly/hachikosen
◇群馬県 https://bit.ly/kouzuke
◇群馬県(北部) https://bit.ly/2QGYwiN
◇高崎駅周辺 https://bit.ly/3Bc3dTz
◇上越線 https://goo.gl/cgLA2x
◇両毛線 https://bit.ly/2k1FALc ▲足利学校
◇上信電鉄 https://bit.ly/3aoxrqO
◇軽井沢 https://bit.ly/karuizawa1
◇晩秋の旅2019 https://bit.ly/34F11Ua
◇青春ぶらり旅 https://goo.gl/uUkqnn
群馬県
-
四国 香川県 高松 金刀比羅宮 0918(木) 高松城跡 👣9,632歩 ✿写真 0919(金) 屋島散策 👣36,001歩 ✿写真 0920(土) 栗林公園 👣18,889歩 ✿写真 0921(日) 丸亀...
-
四国 愛媛県 今治 松山城跡 0925(木) 伊予三島 9.1km 👣16,777歩 ✿ 写真 0926(金) 伊予西条 👣10,777歩 5.9km ✿ 写真 伊予三島から西条への列車内で 二日連続で同じモーニングを食べ...
-
👣掛川の旅 ✿事任八幡宮(Googleフォト) 掛川は、浜松に次いで滞在日数が多い地域である。掛川駅を起点に何度も歩いた。訪問回数が最も多いのは当然ながら掛川城跡公園である。春夏秋冬十数回訪れたであろう。旅の記録が散逸しているので、ここに整理していこうと思う。 今回の旅で...
-
私にとって高知と言えば「龍馬」と「よさこい」である。竜馬については語り尽くされて余り興味がわかない。街歩きの途中で、「龍馬の生まれたまち記念館」と「生誕地」に立ち寄ったが、目新しいものはなかった。誕生地の石碑があるだけで、生家跡とか当時を思い起こすような景色は全く無かった。 「...
-
冬の青春18きっぷの旅は中国地方を中心に訪ねることにした。まずは横浜から姫路まで移動した。片道9,790円、乗換5回、9時間30分。直行すると15:18到着なので、どこかで2〜3時間寄り道をして、夕刻に宿に入るつもりで旅を始めた。 💐写真:bit.ly/冬の旅2023 ...